前回までは「曽良山登山愛好会」が主催してきましたが、今回からは「NPO法人曽木まちづくり協会」にバトンタッチ、曽木町体育協会の協賛は今までどおり、松や桜などの枯れ木の大木約30本を伐採し、より安全で歩きやすく整備された登山道で行ないました。
登山コースは、2コースあり、Aコースは曽良山登山道から鶴岡山登山道、中馬街道へと進む約9km、Bコースは曽良山登山道の往復で約4.5kmで行いました。
今にも降り出しそうな空模様、果たして人は集まるのだろうかと心配しましたが、小さなお子さんも含めて、土岐市内から42人、多治見市、瑞浪市、可児市の3市から16人の合計58人も参加いただき行なうことができました。
雨が途中で降り出すのを心配しながら出発しましたが、幸い雨にも降られず爽やかな風と小鳥のさえずりや山紫陽花、山苺を楽しみながら登山ができました。
次回は、山の日制定記念登山、第10回曽良山登山として、8月11日(木)に行ないますので大勢のご参加をお待ちしております。